映画『天気の子』で、主題歌を歌っている女性ボーカル(歌手)は誰なのか気になりませんか?
主題歌に起用されたのは、女優で歌手の「三浦透子(みうら とうこ)」さんです。楽曲は「グランドエスケープ - RADWIMPS feat.三浦透子」になります。
そんな、「三浦透子」さんの過去の音楽活動やネット上の反応などについて探っていきます。
そして、映画『天気の子』の主題歌に決定した女性ボーカル(歌手)「三浦透子」と「RADWIMPS」が歌う楽曲『グランドエスケープ - RADWIMPS feat.三浦透子』の歌詞や発売日情報を調べてまとめています。
映画『天気の子』は、家出をする少年と、天候を変化させることが可能な不思議なパワーを持つ少女と巡り合い、運命に左右されていくと同時に2人の成長する姿が描かれた物語。

ページコンテンツ
スポンサーリンク
映画『天気の子』の主題歌を担当する女性ボーカル・三浦透子をご紹介!!
「三浦透子」簡単なプロフィール/経歴
「三浦透子」さんの簡単なプロフィール、経歴などをご紹介します。
メモ
三浦透子(みうら とうこ)
『徹底解剖!甲斐バンド THE BIG GIG AGAIN 2016』
女優の三浦透子さんが番組ナレーションを担当!
生中継前に要チェック⇒https://t.co/72P3acUxem
8/2(火)深夜0:00 他#wowow pic.twitter.com/Esb9QenweK— WOWOW MUSIC (@wowow_mj) 2016年8月2日
- 1996年10月20日生まれ、北海道出身
- 女優、歌手
- サントリー、2代目なっちゃんに起用
- 所属事務所:ユマニテ
「三浦透子」さんは、2002年6歳の時に、3000人の中からオーディションに勝ち抜いて、サントリーのCMの2代目なっちゃんとして起用され話題となる。※主題は田中麗奈。
その後、同年10月に放送されたドラマ『天才柳沢教授の生活』で、早くしてドラマに抜擢された。
2019年映画作品では、21世紀の女の子『君のシーツ』(2019年2月)に主演。他、『あの日のオルガン』(2019年2月) 、『ロマンスドール』(2019年秋予定)など輝かしい活動をしています。
バカリズムの書籍・ドラマ『架空OL日記』に真壁香里(かおりん)役を演じました。映画化されることが決定して、再び登場します。
ドラマに映画、舞台など数多くの作品に出演して注目を浴び女優をメインとして活躍されています。

スポンサーリンク
三浦透子主題歌・挿入歌・タイアップ曲は?
- 『ロマンス』エンディング曲「Romance 〜サヨナラだけがロマンス〜」(映画 2015年)
- 『第一三共ヘルスケア「ミノン全身シャンプー」』CM曲(2017年)
- 『天気の子』主題歌「グランドエスケープ - RADWIMPS feat.三浦透子」(映画 2019年)
大島優子、“彼氏”坂口健太郎とケンカ 仲直り法は「握手かハグ」 「ミノン」CM第4弾「彼とケンカ」編 CM、メーキング映像

「ロマンス」特別映像

スポンサーリンク
グランドエスケープ - RADWIMPS feat.三浦透子の発売日、配信日はいつ?映画『天気の子』主題歌
2019年7月19日より放映される映画『天気の子』の主題歌『グランドエスケープ - RADWIMPS feat.三浦透子』に決定しました!
主題歌「グランドエスケープ - RADWIMPS feat.三浦透子」の歌詞の内容は?
RADWIMPS・野田洋次郎コメント
今回「天気の子」の音楽に携わらせていただくことが決まった時、いくつか僕からも提案をさせていただきました。その最初が「僕ではない誰か女性の声で歌が入ってほしい」というものでした。
理由は、前作とは異なる世界観にしたかったということと、女性ならではの、より大きな存在感でこの作品を包み込んでほしいと思ったからでした。そして1年ほどに及ぶオーディションをさせていただくことになりました。
三浦さんの声は、発せられた瞬間にどんな天気をも晴れにしてしまうような、圧倒的で不思議な力を持っていました。まだ何にも染まっていない荒削りながらも、真っすぐなあの歌声で今回「天気の子」の楽曲を歌ってもらえたことは、この映画にとって幸福なことだったと思います。
引用:天気の子
「グランドエスケープ - RADWIMPS feat.三浦透子」歌詞一部
重力が眠りに着く 千年に一度の今日
太陽の死角に立ち 僕らこの星を出よう
彼が目を覚ました時 連れ戻されない場所へ
「せーの」で大地を蹴って ここではない星へ 行こうもう少しで運命の向こう…
もう少しで…夢に僕らで帆を張って
来たるべき日のために夜を超え
いざ期待だけ満タンで
後はどうにかなるさと肩を組んだ怖くない訳ないでも 止らない
ピンチの先回りしたって 僕らじゃしょうがない
僕らの恋が言う 声が言う
「行け!」と言う

物語の作品に込められた思いをひしひしと感じながら作られたこの楽曲は、2人をそっと見守り、時にぐっと勇気づけてあげるような歌詞に仕上がっている。
女性ボーカル三浦さんが加わったことで、主人公とヒロインの2人のファンタジックな世界観が際立つものになった。
主題歌「グランドエスケープ - RADWIMPS feat.三浦透子」の発売日、配信日はいつ?
7/19(金)発売#RADWIMPS new album
「#天気の子」
主題歌5曲、劇伴26曲の合計31曲収録予定
「愛にできることはまだあるかい」
「#グランドエスケープ (Movie edit) feat.三浦透子」
「風たちの声 (Movie edit)」
「#祝祭 (Movie edit) feat.三浦透子」
「大丈夫 (Movie edit)」#新海誠 #7月19日公開 pic.twitter.com/VWjTPs6jvb— 三浦透子 (@toko_miura) 2019年7月17日
映画『天気の子』主題歌「グランドエスケープ - RADWIMPS feat.三浦透子」は『天気の子』サウンドトラックに収録されています。発売日は2019年7月19日です。
主題歌5曲
- 「愛にできることはまだあるかい」
- 「グランドエスケープ (Movie edit) feat.三浦透子」
- 「風たちの声 (Movie edit)」
- 「祝祭 (Movie edit) feat.三浦透子」
- 「大丈夫 (Movie edit)」)+劇伴26曲、全31曲収録
配信日は現在未定です。分かり次第追記していきます。
-
-
音楽配信サービスの邦楽聴き放題はこれ!サブスクおすすめコスパ最強アプリは?
動画配信サービスが当たり前の時代になってきた世の中、次は音楽サブスク・音楽配信サービスというものも近年増加傾向にあり利用しようと思っても、どれを選べばいいのか悩んでしまいます。 邦楽聴き ...
続きを見る
映画『天気の子』主題歌「グランドエスケープ - RADWIMPS feat.三浦透子」へのネットの反応は?
RADWIMPS グランドエスケープ feat.三浦透子
めちゃくちゃ良き( ˙꒳˙ )
リバースピアノ、クラップと声の厚みによる歌唱って今の潮流ですね。
— 海瞳 (@odenchan_kaito) 2019年7月13日
天気の子のサントラ欲しい
今回のRADと女性ボーカルさんの
組み合わせが良すぎる!!— 積み木 (@tsumiki1021masa) 2019年7月14日
『天気の子』、そういえば最初の予告見たときに「RADWIMPSの曲は素敵だけど、男性ヴォーカルより女性ヴォーカルの方がこの映画には合いそう」って思ってたら、本当に女性ボーカルを採用してて恐れ入った件。素敵だと思います。#天気の子 #新海誠#RADWIMPS
— ミツキ@6/21薄暮公開 (@yu_mitsuki) 2019年7月3日
プロメア面白かった…
もっと早くに見とけばよかった…
そしてやはり澤野さんの音楽かっこよすぎあと「天気の子」の予告見て
主題歌の女性ボーカルの声に一瞬で引き込まれた
これは嫌な予感がする
(推しが増える予感)— やんつー🧦7/27 幼生-larva- /UNIDOTS@渋谷 (@matsuko3361) 2019年7月6日

楽曲「グランドエスケープ - RADWIMPS feat.三浦透子」のフルverは、どのように仕上がっているのか楽しみやね!
スポンサーリンク
まとめ
-
-
三浦透子の歌声に虜になる人続出!カバー曲・動画まとめ
三浦透子さんは、これまで数々のドラマ・映画・舞台などで活躍している女優さん。 2019年、映画『天気の子』の主題歌から、女性ボーカルは誰が歌っているのと話題となり、三浦透子さんの歌声に虜 ...
続きを見る
以上で映画『天気の子』の主題歌を歌う女性ボーカル「三浦透子」さんの過去の音楽情報とネット上の反応など「三浦透子」について取り上げてみました。
そして、『グランドエスケープ - RADWIMPS feat.三浦透子』の歌詞や発売日情報についてまとめてみました。
新海誠監督は「三浦透子さんの歌声が輝く瞬間を、この映画が輝く瞬間になるようにしよう」とRADWIMPSさんと話し合いながら映画を制作されました。

今期夏から注目されるであろう、女優で女性ボーカルを担当した三浦透子さん。
その『天気の子』の主題歌『グランドエスケープ - RADWIMPS feat.三浦透子』が流れるタイミングにもチェックやな!