2020年夏ドラマ『私たちはどうかしている』のオープニング等で流れてくるテーマ曲・サウンドトラックなどの音楽・BGMを担当している「出羽良彰(でわよしあき)」さんについてまとめています。
特にドラマのエンディング主題歌は印象に残りがちですが、BGMになってくるとどういうわけだかそれほど記憶に残ったりしません…。
ドラマ全体を通して音楽を占めているのは明らかにサントラなのに…。演出やシーンの変化によってとても重要な役割なので、こちらではサウンドトラック(BMG)にスポットを当てていきます。

ページコンテンツ
スポンサーリンク
私たちはどうかしているサウンドトラック・オープニングテーマ(BGM)音楽は出羽良彰!
私たちはどうかしている あらすじ
ついにこの日が(*≧∀≦*)
着物がある日本に生まれてよかったーー✨✨
お二人のお互いの印象も微笑ましい☺️ https://t.co/r7arxe6Bcd— 安藤なつみ (@natumiando) June 9, 2020
●15年前のこと、老舗和菓子屋・光月庵の若旦那が何者かにより殺害された。そして彼の息子の証言から、住み込みで働いていた職人のある女性が容疑者として逮捕される。それは、ヒロイン・花岡七桜(浜辺美波)の母親。
お互いに初恋相手であったはずの七桜と高月椿(横浜流星)は容疑者の娘と被害者の息子に転じて、憎み合ったまま離れ離れになり…。
それから、15年の年月が過ぎ、2人は再び運命的な出会いを果たす。
被害者息子・椿は七桜を幼なじみと気付かぬまま、再会の日になんとプロポーズをする!
そんな、母の無実を明らかにするために、姿を変えたまま“偽りの結婚”を利用して、光月庵に乗りこむ七桜だったが、そこには、結婚に異議を唱える女将のしつこい嫌がらせやドロドロのお家事情など幾つもの逆境が待ち受けていた。

オープニングテーマは"和風"を想像させるようなサウンドを期待したい。
サウンドトラック・オープニングテーマ(BGM)の発売日は?
ドラマ『私たちはどうかしている』サウンドトラック・オープニングテーマ(BGM)の発売日は2020年9月16日です。
-
-
音楽配信サービスの邦楽聴き放題はこれ!サブスクおすすめコスパ最強アプリは?
動画配信サービスが当たり前の時代になってきた世の中、次は音楽サブスク・音楽配信サービスというものも近年増加傾向にあり利用しようと思っても、どれを選べばいいのか悩んでしまいます。 邦楽聴き ...
続きを見る
「出羽良彰」簡単なプロフィール/経歴
ドラマ『私たちはどうかしている』のサウンドトラック・オープニングテーマ(BGM)を担当したのは「出羽良彰」さんです。
出羽良彰(であわよしあき)
- 1984年生まれ、大阪府出身
- ギタリスト、作曲、編曲家、音楽プロデューサー
- 活動期間 2006年~
- 所属事務所:カレント
「出羽良彰」さんは、3歳よりピアノを習い、14歳の時にギターを弾き始める。2006年3月に音楽ユニット「樹海」のメンバーのギタリストとしてメジャーデビューを果たす。
2008年以降、音楽プロデューサーとして楽曲提供を中心に活動。特に「amazarashi」の全作品のアレンジ、サウンドプロデュースを担当するや各方面から高評価を得ている。
他にも、大森靖子、黒崎真音、近藤晃央、中島美嘉、NIKIIEなどのアーティストの作曲、編曲も手掛けている。
2012年からは、TBSドラマ「黒の女教師」「クロコーチ」など、ドラマのサウンドトラックを担当、数多くのアニメのOPやED編曲に携わるなどして注目を集める。
スポンサーリンク
出羽良彰のこれまでの音楽作品一覧
-
-
2020年夏ドラマ主題歌・サウンドトラック一覧!令和2年7月~9月に飾ったアーティスト!
「2020年夏ドラマ主題歌」7月~9月の期間に放送されるドラマ主題歌・サウンドトラック一覧として、まとめたものになります。※情報が入り次第、随時更新中!
続きを見る
ドラマ音楽一覧
- 5→9〜私に恋したお坊さん〜( 2015年、フジテレビ)
- ダメな私に恋してください(2016年、TBS)
- 下剋上受験(2017年、TBS)
- きみが心に棲みついた(2018年、TBS)
- 初めて恋をした日に読む話(2019年、TBS)
- 左ききのエレン(2019年、TBS)
- 私たちはどうかしている(2020年、日本テレビ)他多数
・初めて恋をした日に読む話(TBS・2019年)…主人公の春見順子(深田恭子)は、両親の望みにより添って、中学や高校での成績はナンバーワンだったのだが、大学受験でまさかの失敗をしてしまう。
それ以降、自信を失ってしまい就職活動もパッとすることなく、現在に至るまで何となく生きてきた。
そんなある日、順子が出会ったのは、父親に容赦ないろくでなしの烙印を押された不良高校生の由利匡平(横浜流星)。彼が現れたことによって、これまでの順子が暗かった人生が急変することに…。
#はじこい です❣️
最後までご視聴頂き本当にありがとうございました💕💕#パラビ オリジナルディレクターズカット版が、4月3日ついに配信スタート💕
パラビでしか見られない特別編集となっております🌈
ぜひ1話から10話までイッキ見してみてください📚#tbs #深田恭子 #永山絢斗 #横浜流星 #中村倫也 pic.twitter.com/1xA8ckq4GV— 1月期火曜ドラマ「初めて恋をした日に読む話」【TBS公式】 (@hajikoi_tbs) March 20, 2019

・左ききのエレン(TBS・2019年)…キャッチコピーは「天才になれなかった全ての人へ」。
自身の才能に限界を感じで苦労しつつも、いずれは“何者か”になることを夢見ている凡人・朝倉光一(神尾 楓珠)と、並外れた芸術的才能に恵まれながらも、エリートゆえの苦悩と孤独を持つ天才・山岸エレン(池田エライザ)。
高校時代に運命的に出会った凡才と天才の2人は、別々の道へ進むことになり、相対する2人の敗北や挫折を経由して、その先に本当の「自分」を見出すまでをリアルに描写した青春群像劇。
#左ききのエレン
関東での最終回放送まで
あと③時間ッ‼️㊗️クランクアップ🎉
W主演を務め、
現場を引っ張って頂いた#神尾楓珠 さん #池田エライザ さん
本当にありがとうございました😊‼️🌸TBSにて今夜25:50〜#ドラマイズム pic.twitter.com/AeptmHgILC
— ドラマ「左ききのエレン」Blu-ray販売中📀 (@eren_drama) December 24, 2019

スポンサーリンク
まとめ
以上でドラマ『私たちはどうかしている』のサウンドトラック・オープニングテーマ曲(BGM)を務めた「出羽良彰」さんのこれまでの音楽作品について取り上げてみました。
