ドラマ『青のSP(スクールポリス)―学校内警察・嶋田隆平―』のエンディング主題歌を「SHE'S(シーズ)」が担当!楽曲は「追い風」に決定しました。
藤原竜也主演『青のSP(スクールポリス)』は、学校内警察(通称スクールポリス)が試験的に取り入れられたという設定の下、公立の赤嶺中学校にスクールポリスとして配置された主人公・嶋田隆平によって、校内外で起こる様々な問題に立ち向かう様子を描き出す学園ドラマ。
今回は、2021年ドラマ『青のSP(スクールポリス)』の主題歌に決定した「SHE'S」の新曲『追い風』の歌詞や発売日・配信日情報、ネット上の反応など「SHE'S」さんの過去の音楽についても探っていきます。

ページコンテンツ
スポンサーリンク
ドラマ『青のSP』主題歌「追い風」の歌詞と発売日、配信日はいつ?
2021年1月12日より放送されるドラマ『青のSP(スクールポリス)―学校内警察・嶋田隆平―』の主題歌は「SHE'S(シーズ)」の新曲『追い風』に決定しました!
新曲「追い風」リリックビデオ公開!
1月12日火曜よる9時スタートの新ドラマ『青のSP(スクールポリス)―学校内警察・嶋田隆平―』の主題歌に起用される楽曲、学生たちの“踏み出す瞬間”をテーマにしたリリックビデオを公開しました♂️
是非ご覧ください!#青のスクールポリス #SHE_S10th pic.twitter.com/jzr1okByiD— SHE'S (@SHE_S_official_) December 19, 2020
主題歌「追い風」の歌詞の内容は?
井上竜馬(SHE'S)コメント
子供も大人も関係なく、問題や挫折に直面し、失敗も逃亡も味わうかと思います。「どう転ばないように立ち回るか」ではなく、「どう立ち上がるか」を教えてくれるこのドラマに寄り添うことを意識して書きました。
子供達には勿論大人にも響くと思うので、是非沢山の方々に観て頂きたいなと思える素敵な作品です。
引用:青のSP公式HP
「追い風」歌詞一部(サビ)
もう一度だけ 立ち上がってよ
哀しみも糧になるから積み重ねたもの 失くしても
僕らは傍にいるから踏み違えて 終わりじゃない
何処でだって待っている未来君は変われてる 笑えてる
生きていく者だけに吹く 追い風

爽快感のあるサウンドから、例え間違いを引き起こしたとしても救いの手を差し伸べてくれるような前向きな歌詞が、人としての成長へと変化をもたらしてくれる。
主題歌「追い風」の発売日・配信日はいつ?
ドラマ『青のSP』主題歌「追い風」の発売日は2021年2月17日です。
配信日は現在未定です。分かり次第追記していきます。
-
-
音楽配信サービスの邦楽聴き放題はこれ!サブスクおすすめコスパ最強アプリは?
動画配信サービスが当たり前の時代になってきた世の中、次は音楽サブスク・音楽配信サービスというものも近年増加傾向にあり利用しようと思っても、どれを選べばいいのか悩んでしまいます。 邦楽聴き ...
続きを見る
\amazonプライム会員ならさらにお得!Amazon music unlimitedは7000万曲/
ドラマ『青のSP』主題歌「追い風」へのネットの反応は?
SHE'Sの追い風めっっちゃ好きだな。"生きている者だけに吹く追い風"って、生きてるだけで前向きな気持ちにさせてくれるSHE'Sが大好き。SHE'Sの歌詞がだいすき。
— は る . (@___sumiis_03) January 12, 2021
僕らは傍にいるから
って歌詞はSHE’Sがいつも傍にいるって意味に感じるし、
生きていく者だけに吹く
って歌詞は生きることをやめなければ、追い風が吹いて良い方向に加速させてくれるって意味に感じた!!
汚れた手と洗い流した足もメッセージ性強くて、めちゃくちゃ良い曲!!#SHE_S pic.twitter.com/5K4wUz9PSD— ヨコ (@fujvdsh) December 19, 2020
ドラマのための書き下ろしなのでリンクしそうな歌詞たくさんあって素敵.*
青のSPの主題歌ほんとに嬉しい〜、!!
そして今回も歌詞が素敵すぎて…胸にすごい刺さるしすごい励まされてる、、
これはリピります〜! #SHE_S #追い風 pic.twitter.com/9YFCbG73Ws— ぴぴ (@victory_zu) January 12, 2021
イントロで心掴まれて あったかい歌詞に涙 かんたさんのギターかっこいい
'' 何度折れても 枯れ果てても 時を経てまた花開く ''
ああ 素敵すぎて 追い風 she's がだいすきだなあ ❕#SHE_S #追い風
— 麗 ˎˊ˗ (@___sekaino___) January 12, 2021

スポンサーリンク
ドラマ『青のSP』の主題歌を担当するSHE'Sをご紹介!!
-
-
2021年冬ドラマ主題歌・サウンドトラック一覧!令和3年1月~3月に飾ったアーティスト!
「2021年冬ドラマ主題歌」1月~3月の期間に放送されるドラマ主題歌・サウンドトラック一覧として、まとめたものになります。※情報が入り次第、随時更新中!
続きを見る
「SHE'S」簡単なプロフィール/経歴
「SHE'S」さんをご存知の方もいると思いますが、簡単なプロフィール、経歴などをご紹介します。
メ
SHE'S(シーズ)
この投稿をInstagramで見る
- 2011年結成、メンバー全員大阪出身
- ピアノロックバンド
- 2016年6月にメジャーデビュー
- 所属事務所: スピードスター・ミュージック
現在のメンバー
- 井上 竜馬(1992年8月生まれ)ボーカル,キーボード,ギター,全作品の作詞・作曲担当
- 広瀬 臣吾(1992年9月生まれ)ベース担当
- 服部 栞汰(1993年1月生まれ)ギター担当
- 木村 雅人(1992年10月生まれ)ドラム担当
「SHE'S」さんは、2011年、4月に井上竜馬(Key/Vo.)を中心として大阪吹田市で結成され、地元大阪を重点的に活動をし続けてきた。
2012年「閃光ライオット」ファイナリストをきっかけとしてそれまでの高い音楽性に関心を集めて、2016年6月にメジャーデビューを果たす。
全作品のソングライティングを担う井上竜馬が奏でるピアノをセンターに据え、エモーショナルなロックサウンドから心を鷲掴みする珠玉のバラードまで、壮大で圧巻の存在感で周囲を解き放つ。
2021年にはバンド結成10周年とメジャーデビュー5周年というアニバーサリーイヤーとなり、さらに飛躍していく。
バンド名の「SHE」とは、井上(Vo,Key,G)が中学時代に気になっていた同級生の女の子を示しており、「独特のオーラをもっている彼女は何を考えているのか?(SHE IS…)」という部分が、井上の思い描いていたバンド像と結び付き、「シーズ」という語感も含めた「SHE'S 」になる。※しかし、その「彼女」に向けて恋愛感情があったわけじゃなく話をしたこともないそう…。
SHE'Sドラマ主題歌・挿入歌・タイアップ曲は?
主題歌・タイアップ曲一覧
- 『ルームロンダリング』オープニング曲「The Everglow」(MBS・TBS 2019年)
- 『ホームルーム』オープニング曲「Unforgive」(MBS 2020年)
- 『あつまれ どうぶつの森×Nintendo Switch Lite』CMソング「Letter」(2020年)
- 『40万キロかなたの恋』エンディング曲「Tragicomedy」(テレビ東京 2020年)
- 『青のSP(スクールポリス)』主題歌「追い風」(関西テレビ 2021年)他
SHE'S - Letter【MV】

大人になって成長していくにつれて、大切な誰かに良かれと思ってしたことがかえってその人を傷を付けてしまったという経験は誰しもがあるはず。
それは身近で大切に思う人物ほど、心の距離が近いことで踏み込み過ぎてしまうから。それによって自分自身を嫌いになって責めてしまうなんてこともある。
ただし、自分のこころを潰さないで大切にしてほしいと、あなたを大切にしている人物もそう思っているはず。
この先の未来はまるで霧の中を立ち込めているそんな状況においても、大切な人を明るく照らせるような確固たる人間でありたいと思いながら、新しい一歩を歩みだして成長していくそんな歌詞内容なのかもしれんな。
SHE'S - The Everglow【MV】

「everglow」と称されているのは「ever(ずっと、もっと)」と「glow(光る)」という2つの言葉が融合して出来上がったワード。この「everglow」というフレーズから「強くて美しく光を放つ閃光」というのをSHE'Sさんは、星の輝きと思い出の輝きを重ねた「流星群」を構想したのではないだろうか。
永続的に輝くものなんて存在しない、なんてずっと思っていたけれど、僕らが記憶から消えない限りそれは生き続けるんだと歌った歌詞内容。
スポンサーリンク
まとめ
以上でドラマ『青のSP(スクールポリス)―学校内警察・嶋田隆平―』の主題歌、「SHE'S(シーズ)」の『追い風』の歌詞や発売日・配信日情報に、ネット上の反応など「SHE'S」の過去の音楽活動について取り上げてみました。
