ドラマ『リカ』のエンディング主題歌を「倖田來未」が担当!楽曲は「STRIP」に決定しました。
高岡早紀主演『リカ』は、リカという愛する人を手にするためなら、手口を選ばない狂気のストーカー女。職歴や年齢はもちろん住所まですべてが偽りで塗り固められ、リカの周辺から多くの人間が消えていく…。
純愛を貫き通すがゆえに狂気と化してしまう主人公・リカの愛情への渇求を描くサイコスリラー。
今回は、ドラマ『リカ』の主題歌に決定した「倖田來未」の新曲『STRIP』の歌詞や発売日情報、ネット上の反応など「倖田來未」さんの過去の音楽についても探っていきます。

ページコンテンツ
スポンサーリンク
ドラマ『リカ』主題歌「STRIP」の歌詞と発売日、配信日はいつ?
2019年10月5日より放送されるドラマ『リカ』の主題歌は「倖田來未」の新曲『STRIP』に決定しました!
主題歌「STRIP」の歌詞の内容は?
倖田來未 コメント
この「STRIP」という楽曲はミステリアスでスリリングな展開にはピッタリだと思います。とにかく高岡早紀さん演じるリカの「純愛モンスター」っぷりがヤバい!と伺っていますので、今からとても楽しみです。
この曲がドラマを盛り上げる一つのピースとなれば大変うれしく思います。
引用:リカ公式
倖田來未 / STRIP -オトナの土ドラ「リカ」edit-
「STRIP」歌詞一部(サビ)
全て忘れたい
こともあるのでしょう?
今夜 叶えるわTonight I’m gonna
STRIP STRIP STRIP STRIP STRIP
I’ll make my booty
DIP DIP DIP DIP DIP
I’ll take you on a
TRIP TRIP TRIP TRIP TRIP
I’m going down (Loooooowww)
Take it off, Strip!

最終的には自称・永遠の28歳リカが、純粋さから愛する人の為に遂行していく純愛モンスターのすべての化けの皮がはがれるそんな歌詞内容にもなってそうやね。
主題歌「STRIP」の発売日、配信日はいつ?
ドラマ『リカ』主題歌「STRIP」の発売日は、11月13日にリリースされるニューアルバム「re(CORD)」に収録されています。
配信日は現在未定です。分かり次第追記していきます。
-
-
音楽配信サービスの邦楽聴き放題はこれ!サブスクおすすめコスパ最強アプリは?
動画配信サービスが当たり前の時代になってきた世の中、次は音楽サブスク・音楽配信サービスというものも近年増加傾向にあり利用しようと思っても、どれを選べばいいのか悩んでしまいます。 邦楽聴き ...
続きを見る
ドラマ『リカ』主題歌「STRIP」へのネットの反応は?
くぅちゃんの主題歌カッコいい!!
stripはまりそう~
リカ怖すぎた…来週からも主題歌聞くために見るけど!
2年ぶりドラマ主題歌嬉しい~#倖田來未#リカ— しんべえ (@7533Dydk) 2019年10月5日
主題歌目当てで見たドラマ「リカ」薄暗くて不気味で面白かったー!!主題歌の「STRIP」が流れ出すところハマってた!STRIPの一言で終わる後味の悪さ最高です。主題歌聴けたらいいやと思ってたけど、確実に来週も見ます🌙#リカ#土ドラ #倖田來未
— 加藤 (@kumisgak) 2019年10月6日
ちょっとまって、來未ちゃんの曲流れてるん途中まで気づかんかった!!(笑)
それほど馴染んでたということでいいかな?🤣
主題歌STRIPめっちゃ洋楽ぽいおしゃれな曲だった〜〜💖@KODAKUMINET #倖田來未 #リカ— Naru@海外公演全制覇 (@N9R3M) 2019年10月5日

スポンサーリンク
ドラマ『リカ』の主題歌を担当する倖田來未をご紹介!!
-
-
2019年秋ドラマ主題歌・サウンドトラック一覧!令和元年10月~12月に飾ったアーティスト!
「2019年秋ドラマ主題歌」10月~12月の期間に放送されるドラマ主題歌・サウンドトラックを一覧として、まとめたものになります。※情報が入り次第、随時更新中! 2020年冬ドラマ主題歌・サウンドトラッ ...
続きを見る
「倖田來未」簡単なプロフィール/経歴
「倖田來未」さんをご存知の方もいると思いますが、簡単なプロフィール、経歴などをご紹介します。
メモ
倖田來未
- 1982年生まれ、東京都出身
- 歌手、アーティスト
- 「KODA」名義でリリース全米で先行デビュー(2000年)
- 所属事務所:rhythm zone
「倖田來未」さんは、3歳頃、両親から尺八や琴を教えられていたことにより、日本舞踊の演者として初舞台に踏んだ。
小学校4年生に、京都太秦にある東映俳優養成所の児童科クラスのオーディションで合格してからは、妹と一緒にレッスンに励み、東映太秦映画村で「おいらん道中」でかむろ役として出演した。
その後、様々なオーディションを受けるも審査落ちが続くが、高校2年生の時に、エイベックス(エイベックスエンタテインメント)主催のオーディション「avex dream 2000」で初めて歌の審査を受けてもらうことができて、準グランプリを受賞する。
「avex 」でのレッスン、トレーニングを無償受講できる権利を手に入れ、 「avex 」専属契約権を獲得してデビューが決定した。
2000年にデビューするが、大きなヒット曲には恵まれずブレイクすることもなかったが、2004年に発売した11thシングル「LOVE & HONEY」に収録されている映画『キューティーハニー』の主題歌のカバー曲並びに、本人が友情出演したことで倖田來未の存在を知らしめブレイクした。
2019年は、1999年に発表したリッキー・マーティンの楽曲「Livin' La Vida Loca」のカバー曲を発表した。

倖田來未ドラマ主題歌・挿入歌・タイアップ曲は?
- 『サイコドクター』挿入歌「m・a・z・e」(日本テレビ 2002年)
- 『コスメの魔法2』主題歌「Butterfly」(TBSテレビ 2005年)
- 『新・京都迷宮案内』主題歌「Someday」(テレビ朝日 2006年)
- 『ブスの瞳に恋してる』主題歌「恋のつぼみ」(フジテレビ 2006年)
- 『だめんず・うぉ~か~』主題歌「夢のうた」(テレビ朝日 2006年)
- 『愛の流刑地』主題歌「愛証」(日本テレビ 2007年)
- 『パズル』主題歌「Moon Crying」(テレビ朝日 2008年)
- 『セカンドバージン』主題歌「あなただけが」(NHK 2010年)
- 『ピースボート -Piece Vote-』主題歌「V.I.P.」(日本テレビ 2011年)
- 『謎解きはディナーのあとで』主題歌「Love Me Back」(フジテレビ 2011年)
- 『真昼の悪魔』主題歌「On my way」(フジテレビ 2017年)
- 『リカ』主題歌「STRIP」(日本テレビ 2019年)
倖田來未 / 恋のつぼみ

「めっちゃ好きやねん」と相手へストレートに表現した歌詞が、若者たちの心を射止めたナンバーになった。恋のつぼみを咲かせるために葛藤しながらも奮闘する乙女心が描かれる。
2019年に再びドラマ化「Dream Ami」さんがカバーしたことでも注目。
[HD] 倖田來未/On my way

人間ならだれもが秘める外側の自分と内側の自分の葛藤のそばにある主人公・葉子の「生きる意味を感じたい」、「人と違う私だけど」と闇を抱えている部分にスポットをあてた歌詞が描かれている。
スポンサーリンク
まとめ
以上でドラマ『リカ』の主題歌、「倖田來未」の『STRIP』の歌詞や発売日情報に、ネット上の反応など「倖田來未」の過去の音楽活動について取り上げてみました。
