ドラマ『モトカレマニア』のエンディング主題歌を「超特急」が担当!楽曲は「Revival Love」に決定しました。
オープニング曲を担当する「安田レイ」の新曲「アシンメトリー」の歌詞と発売日の詳細はこちらから!
-
-
モトカレマニア オープニング曲の歌詞と発売日|安田レイ「アシンメトリー」
ドラマ『モトカレマニア』のオープニング曲を「安田レイ」が担当!楽曲は「アシンメトリー」に決定しました。 エンディング主題歌を担当する「超特急」の新曲「Revival Love」の歌詞と発売日の詳細はこ ...
続きを見る
新木優子主演『モトカレマニア』は、昔付き合っていた元カレのことを引きずり、未だに妄想を進展しているOL・ユリカと彼女の心を揺さぶる元カレ・マコチの日常を描写するラブコメディー。
今回は、ドラマ『モトカレマニア』の主題歌に決定した「超特急」の新曲『Revival Love』の歌詞や発売日情報、ネット上の反応など「超特急」さんの過去の音楽についても探っていきます。

ページコンテンツ
スポンサーリンク
ドラマ『モトカレマニア』主題歌「Revival Love」の歌詞と発売日、配信日はいつ?
2019年10月17日より放送されるドラマ『モトカレマニア』の主題歌は「超特急」の新曲『Revival Love』に決定しました!
主題歌を #超特急 さんが歌ってくださることが決まりました!タイトルは「Revival Love」
なんと! #いきものがかり の水野良樹さんが作詞作曲してくださっています🥰💕
ドラマも主題歌もお楽しみに!#モトカレマニア #新木優子 #MKM pic.twitter.com/NrqlwnGrJH— 【公式】木曜劇場『モトカレマニア』 (@motokare_mania) 2019年9月10日
主題歌「Revival Love」の歌詞の内容は?
主題歌「Revival Love」の作詞・作曲はいきものがかりの水野良樹(36)が担当をする。
いきものがかり 水野良樹コメント
超特急の皆さんはダンスもボーカルも、キレキレっのめちゃくちゃ高い技術を持っているのに、どこか親しみあるユーモアをまとっていて、グループがもつその柔軟な躍動感に導いてもらって、今回のパワフルな曲を書かせてもらえました。
新木優子さん演じる主人公・ユリカを追いかけていくと、思わず“まじかよ!”とツッコミを入れてしまいたくなるような瞬間がたくさん来て、気がついたら物語から目が離せなくなっているんだと思います。
そんな展開を、超特急の皆さんのパワーでしっかりと加速させて、華やかにできるような、ポップな曲を心がけました。
引用:モトカレマニア
超特急「Revival Love」MUSIC VIDEO
「Revival Love」歌詞一部(サビ)
Everybody bang!bang!
嘘でしょ Dun!dun!また あなたになっちゃいそうで
Very,very,bang!bang!鼓動と Gun!gun!
恋のキセキに のまれてDance!…
Revival Love

ユリカのキャラクターに寄り添ったアップテンポでハッピーな楽曲であり、明るい世界観で繰り広げられるも浮き沈みの激しい主人公の恋の模様が描かれた歌詞内容。
ドラマでは、ユリカとマコチの愛が復活するのかが期待される。
主題歌「Revival Love」の発売日、配信日はいつ?
ドラマ『モトカレマニア』主題歌「Revival Love」の発売日は2019年11月20日です。
配信日は現在未定です。分かり次第追記していきます。
-
-
音楽配信サービスの邦楽聴き放題はこれ!サブスクおすすめコスパ最強アプリは?
動画配信サービスが当たり前の時代になってきた世の中、次は音楽サブスク・音楽配信サービスというものも近年増加傾向にあり利用しようと思っても、どれを選べばいいのか悩んでしまいます。 邦楽聴き ...
続きを見る
\amazonプライム会員ならさらにお得!Amazon music unlimitedは7000万曲/
ドラマ『モトカレマニア』主題歌「Revival Love」へのネットの反応は?
モトカレマニアの主題歌の超特急の歌ってみんな歌うん???
え???
ユーキ君歌ってたんやけどサビだけじゃなくって???
フルで??
やとしても今回だけよね??
今後そういう方向性じゃないよね??なんか色々気になる、、、
— なめ茸⿻(っ’ヮ’)╮-=ニ= 三≡ (@2ack372) 2019年9月10日
超特急新曲主題歌おめでとうございます㊗️🎊✨
放送されたのは少しだけどタカシくんの歌声にワクワクしました☺︎ドラマとどういう化学反応おこすのか楽しみです☺️💓💓#フジテレビ #木曜劇場 #モトカレマニア #新木優子 #超特急— にこ⑅◡̈* (@8gooosya) 2019年9月9日
この前のいっくんのイベントで超特急がゲストで出て新曲初披露したんだけど、それがめっちゃ良かったのよ‼️
しばらく頭から離れなかったし、独特のダンスがまた良い!
ドラマ元彼マニアの主題歌らしい❤️
曲聴くために録画しよう🙌🙌— ともP 🍉 (@tomopx777) 2019年10月17日
超特急の主題歌目当てにみはじめたけど、その意義以上にドラマ自体が面白い!主題歌も効果的に使ってくれてるし、良いドラマに出会ったな~これからのストーリーも楽しみ#モトカレマニア #超特急 #RevivalLove
— モフこい!@wms👌 (@ArO_CTQ6116) 2019年10月31日

スポンサーリンク
ドラマ『モトカレマニア』の主題歌を担当する超特急をご紹介!!
-
-
2019年秋ドラマ主題歌・サウンドトラック一覧!令和元年10月~12月に飾ったアーティスト!
「2019年秋ドラマ主題歌」10月~12月の期間に放送されるドラマ主題歌・サウンドトラックを一覧として、まとめたものになります。※情報が入り次第、随時更新中! 2020年冬ドラマ主題歌・サウンドトラッ ...
続きを見る
「超特急」簡単なプロフィール/経歴
「超特急」さんをご存知の方もいると思いますが、簡単なプロフィール、経歴などをご紹介します。
メモ
超特急
広島ありがとうございました!
また帰ってきます(`_´)ゞ#超特急#EUPHORIA pic.twitter.com/Mu7qc34fLe— 超特急 OFFICIAL (@sd_bt) 2019年6月8日
- 2011年12月25日グループ結成
- EBiDAN選抜ユニットで構成(※EBiDAN アーティスト集団、演劇集団)
- 所属事務所:スターダストプロモーション
現在のメンバー
- 2号車 カイ (青)(1994年9月生まれ、神奈川県出身)ダンサー、神秘担当
- 3号車 リョウガ (紫)(1994年10月生まれ、神奈川県出身)ダンサー、ガリガリ担当、現リーダー
- 4号車 タクヤ (緑)(1994年11月生まれ、東京都出身)ダンサー、筋肉担当
- 5号車 ユーキ (赤)(1995年1月生まれ、徳島県出身)ダンサー、ドジっ子担当、初代リーダー
- 6号車 ユースケ (黄)(1995年12月生まれ、神奈川県出身)ダンサー、元気担当(休養中2019年9月現在)
- 7号車 タカシ (純白) (1996年9月生まれ、大阪府出身)ボーカル、末っ子担当
「超特急」さんをあまり知らない人に向けた活動スタイルや特徴などを紹介していきます。
彼らは、「ももいろクローバーZ」の弟分として、ももクロの系譜を引き継いだ男性グループという見方でデビューすることに。
現在では、どちらかと言うと、「ダサかっこいい」を始めとする彼らにしかない独特なコンセプトをもって活動しています。
超特急の特徴は大まかに分けて3つ。
1.「メインダンサー&バックボーカル」という構成。
一言で言えば、ボーカルよりもダンサーを主体とした、ダンサーが激しくダンスをする後ろでボーカルが控えめに披露するスタイル。元々2名のボーカルで構成されていたが、現在はボーカル1人となり、ダンスにも参加するスタイルに変更。
2.「楽曲ごとにセンターを入れ替える」システムを導入。
センターを決める上で、楽曲に合う最適なメンバーがセンターに起用していき、選ばれたメンバーの色に染まっていくスタイル。センター=ボーカルではなく、ダンスパフォーマンスのセンターとしての位置付けとなる。
3.名前にちなんだ「○号車」「乗車」など、鉄道用語を用いた活動スタイル。
メンバーはそれぞれ2~7号車に割り振られ、ファンを8号車*2、スタッフを超特急はメンバーを2~7号車に割り当てられる。
ファンを8号車と呼び、スタッフを9号車と呼ぶ。
所属事務所の先輩にあたる女優・北川景子さんは、自身を9号車と公言、同事務所の新木優子さんを10号車に割り当てられた。
また、「乗車」に関しては超特急のライに参加することを意味しており、他にも欠席などを「車両点検」、メンバー同士の組み合わせ写真を「連結(写真)」と呼ばれる。
ただし、この辺に関して後付けな仕様となっている。

超特急ドラマ主題歌・挿入歌・タイアップ曲は?
- 『探偵の探偵』主題歌「Beautiful Chaser」(フジテレビ 2015年)
- 『お義父さんと呼ばせて』主題歌「Yell」(関西テレビ 2016年)
- 『警視庁いきもの係』主題歌「My Buddy」(フジテレビ 2017年)
- 『ヒモメン』主題歌「Jesus」(テレビ朝日 2018年)
- 『フルーツ宅配便』主題歌「ソレイユ」(テレビ東京 2019年)
- 『モトカレマニア』主題歌「Revival Love」(フジテレビ 2019年)
超特急「My Buddy」Music Video

『警視庁いきもの係』のエンディングで流れた来た曲と共に、出演している橋本環奈さんや渡部篤郎さんがコミカルに踊るダンスが可愛くて注目されるようになった!
そして着ぐるみを着ている人物が超特急だと分かり、話題を集めることになったな。
超特急「Jesus」MUSIC VIDEO

だが、このヒモ男は愛する彼女の為になると想像もできない真の力を発揮する。日頃の生活のギャップを見せるヒモ男とその彼女の日常から繰り広げるコメディードラマ。
ゆり子(川口春奈)がピンチになった時に、ヒモ男・翔(窪田正孝)が間一髪で救うという主題歌だった超特急「Jesus」では、(神頼み)的な歌詞が含まれる。
スポンサーリンク
まとめ
以上でドラマ『モトカレマニア』の主題歌、「超特急」の『Revival Love』の歌詞や発売日情報に、ネット上の反応など「超特急」の過去の音楽活動について取り上げてみました。

以前のように、ドラマのエンディング曲で出演者たちと一緒にダンスを踊るような見せ場を作り話題性を集めるのか、流れてくる映像はどのように描くのか要チェックやな!