映画『二ノ国』の主題歌を「須田景凪(すだけいな)」が担当!楽曲は「MOIL」に決定しました。
『二ノ国』は、トップクラスのエリートで、車イス生活を送っている主人公ユウの声優を山崎賢人さんが行っている他、ユウの親友ハル役に新田真剣佑さん、2人の幼なじみでハルの恋人コトナと二ノ国のエスタバニア王国の姫君アーシャ姫の2役を永野芽郁さんが演じるアニメーション映画。
今回は、映画『二ノ国』の主題歌に決定した「須田景凪」の新曲『MOIL』の歌詞や発売日情報、ネット上の反応など「須田景凪」さんの過去の音楽についても探っていきます。

スポンサーリンク
「須田景凪」の新曲「MOIL」の発売日、配信日はいつ?映画『二ノ国』主題歌
2019年8月23日より放映される映画『二ノ国』の主題歌は「須田景凪」の新曲『MOIL』に決定しました!
二ノ国とは?
製作総指揮と原案・脚本を『レイトン』シリーズの日野晃博、監督を『おもひでぽろぽろ』原画の百瀬義行、音楽を久石譲が務めている。
2010年に発売された第1作「二ノ国 漆黒の魔導士」が原作となる“二ノ国”を舞台にした人気ロールプレイングゲームシリーズで、ファンタジー世界が売りとしていると共に、初期作品の制作にスタジオジブリが関係したことでも話題となる。
今作の映画『二ノ国』は、完全オリジナルストーリーが描かれるアニメ版になっている。
映画「二ノ国」の主題歌を担当させて頂きます
ずっと前から好きな作品なので感慨深いです
「MOIL」という曲を書かせて頂きました公開は8/23です 楽しみだなあ
よろしくお願いします⚔️🎞https://t.co/n904CPPfAk pic.twitter.com/yDE4WbZpRT— 須田景凪 バルーン (@balloon0120) 2019年6月26日
主題歌「MOIL」の歌詞の内容は?
製作総指揮・原案・脚本を務める日野さんからの熱いオファーを受けて、須田景凪さんが書き下ろされた楽曲。
須田景凪 コメント
最初に脚本を読ませて頂き、主人公ユウ達の純なひたむきさや、そこに渦巻く想いが色濃く印象に残りました。
作品の中で描かれる世界に添えるように、と思い音楽を作りました。是非、映画と一緒に楽しんで頂ければ嬉しいです。
引用:二ノ国
「MOIL」歌詞一部(サビ)
歌詞が公開され次第追記していきます。

選ばれた理由として、須田景凪さんはボカロPの中でも、若年層に影響を及ぼす中毒性あるキーワードと歌詞を制作される一方で、シリアスで陰のある、素晴らしい曲を書かれていることが最大のポイントになったようやで。
主題歌「MOIL」の発売日、配信日はいつ?
映画『二ノ国』主題歌「MOIL」の発売日は、8月21日にリリースされる新作「porte」の収録曲です。
配信日は現在未定です。分かり次第追記していきます。
-
-
音楽配信サービスで邦楽聴き放題アプリはこれ!定額制コスパ最強アプリは?
動画配信サービスが当たり前の時代になってきた世の中、次は音楽配信サービスというものも近年増加傾向にあり利用しようと思っても、どれを選べばいいのか悩んでしまいます。 邦楽聴き放題だと、どの ...
続きを見る
映画『二ノ国』主題歌「MOIL」へのネットの反応は?

須田さん ジャパンプレミア行ってたんだ!!
どこにいたの?まさか客席じゃないよね?でも映画観たってことは客席だよね?登壇してください(無理)
MOIL沢山流れて感動したよ私は、、、 映画楽しみ☺️#映画二ノ国 #二ノ国#須田景凪 https://t.co/LBwzdcPdMp— りょう (@ryo_dayo221) 2019年7月26日
二ノ国ジャパンプレミアの生中継でMOILほぼフルで聴けた!!ライブでも聴けたけれど本当に良い曲で発売が待ち遠しい#須田景凪 #MOIL #二ノ国 #二ノ国ジャパンプレミア #生中継 #生配信
— ポプリ (@cyhk0806) 2019年7月25日
須田さんは皆さんに生かされてるって言ってたけど、自分も須田さんや色んなバンドから生きる力をもらえてると思ったし、こちらの方が本当にありがとうだよって気持ちになった
次のツアーも楽しみ
次こそアマドール聴けたらいいな…
全体的に楽しかったんだけどMOILは本当に良かった#須田景凪 pic.twitter.com/0vYeklmqTK— けんと (@H1NvqthYUk0RQ71) 2019年7月14日

スポンサーリンク
映画『二ノ国』の主題歌を担当する須田景凪をご紹介!!
「須田景凪」簡単なプロフィール/経歴
「須田景凪」さんをご存知の方もいると思いますが、簡単なプロフィール、経歴などをご紹介します。
メモ
須田景凪(すだ けいな)
- ????年1月20日生まれ、東京都出身
- ミュージシャン、シンガーソングライター、作詞家、作曲家
- ボカロPとしての名義はバルーン
- 所属事務所:A-Sketch
「須田景凪」さんは、中学生だった頃にドラムセットを買い練習を始めバンド活動を開始する。
スタジオミュージシャンになるために頑張ろうと思い音楽大学に進学するも、ドラマーとして音楽活動していくことに限界を感じ、ドラムの機材一式を売ってパソコンとギターを購入して、作詞作曲に専念した。
2013年よりボカロPの形で活動を開始した須田さんは、一発目の作品である『造形街』をニコニコ動画に初投稿したのが始まり。
その後「シャルル」や「雨とペトラ」「レディーレ」などどんどんヒット曲を連発していき、早くもプロデューサーの才能に熱い視線が集まった。
代表曲である『シャルル』は、いくつもの歌い手によってカバーされる。
2017年以降自身の声で思い描いた楽曲を歌う“須田景凪”名義での活動スタートする。

スポンサーリンク
須田景凪主題歌・挿入歌・タイアップ曲は?
- 『アマドール』主題歌「ダンロップ スタッドレス・タイヤ、ROAD TO YOU -君へと続く道- 」(短編アニメ 2017年)
- 『レソロジカ』主題歌「ダンロップ スタッドレス・タイヤ、ROAD TO YOU -星降る丘の約束-」(短編アニメ 2018年)
- 『炎炎ノ消防隊』エンディング主題歌「veil」(TVアニメ 2019年)
- 『二ノ国』主題歌「MOIL」(映画 2019年)
須田景凪「veil」MV

歌詞に注目すると「愛、別れ、どこかでまた会えるように」と言ったフレーズが使われていることから失恋ソングなのかもしれん。
タイトルは「おおって見えなくするもの」という意味で、本当は別れたくないのだが、あなたとの距離を置きたいという別れの口実という観点から使われているのかもしれんな。
スポンサーリンク
まとめ
以上で映画『二ノ国』の主題歌、「須田景凪」の『MOIL』の歌詞や発売日情報に、ネット上の反応など「須田景凪」の過去の音楽活動について取り上げてみました。
