2020年春ドラマ『家政夫のミタゾノ4(2020)』のオープニング等で流れてくるテーマ曲・サウンドトラックなどの音楽・BGMを担当している「ワンミュージック」さんについてまとめています。
特にドラマのエンディング主題歌は印象に残りがちですが、BGMになってくるとどういうわけだかそれほど記憶に残ったりしません…。
ドラマ全体を通して音楽を占めているのは明らかにサントラなのに…。演出やシーンの変化によってとても重要な役割なので、こちらではサウンドトラック(BMG)にスポットを当てていきます。

ページコンテンツ
スポンサーリンク
家政夫のミタゾノ4(2020)サウンドトラック・オープニングテーマ(BGM)音楽はワンミュージック!
家政夫のミタゾノ4あらすじ
#アメトーーク を観て頂いたみなさまありがとうございました‼️
ひー坊こと #伊野尾慧 さんのビビリ具合はいかがでしたでしょうか?☺️
お知らせにあった通り、#家政夫のミタゾノ 初回放送は4月24日(金)よる11時15分からです🌟(※一部地域のぞく)
お見逃しなく👀https://t.co/5J4SelHxYr— 『家政夫のミタゾノ』ドラマ公式アカウント (@mitazono_desu) March 20, 2020
●女装をするビッグな家政夫・三田園薫(通称:ミタゾノさん)が、他の家庭に派遣されるたびに秘密を覗き見しながら、そこに巣食う“根が深い汚れ”までもサッパリと落としていく痛快覗き見”ヒューマンドラマ。
光は、「アイドルを目指す」と驚きの宣言をしてから、休日はダンス練習にいそしむ一方で、少々腰掛け気味に家政夫業も実施している。
新人家政婦・霧島舞(きりしま・まい)は、人間観察が趣味とするが覗かずして依頼人の人間性を見抜いてしまう忖度と嘘が苦手。
笑顔のままで容赦のない異論をし、思惑はずれのトラブルを生じさせてしまうことも。

サウンドトラック・オープニングテーマ(BGM)の発売日は?
ドラマ『家政夫のミタゾノ4(2020)』サウンドトラック・オープニングテーマ(BGM)の発売日は現在未定です。
-
-
音楽配信サービスの邦楽聴き放題はこれ!サブスクおすすめコスパ最強アプリは?
動画配信サービスが当たり前の時代になってきた世の中、次は音楽サブスク・音楽配信サービスというものも近年増加傾向にあり利用しようと思っても、どれを選べばいいのか悩んでしまいます。 邦楽聴き ...
続きを見る
「ワンミュージック」簡単なプロフィール/経歴
ドラマ『家政夫のミタゾノ4(2020)』のサウンドトラック・オープニングテーマ(BGM)を担当したのは「ワンミュージック」さんです。
ワンミュージック
- 日本の音楽プロダクション
- 6人の作曲家・編曲家たちが集結する音楽ユニット
- 作曲・編集などの音楽制作・歌手のマネージメントも行う
ワンミュージック メンバー
- MAYUKO、ゆうまお:1980年生まれ(代表作・共同制作/逃げるは恥だが役に立つ)
- 末廣健一郎:1980年生まれ(代表作/ストロベリーナイト・サーガ)
- 菅野祐悟:1977年生まれ(代表作/シャーロック)
- 井筒昭雄:1977年生まれ(代表作/99.9 -刑事専門弁護士-)
- 得田真裕:1984年生まれ(代表作/アンナチュラル)
- 眞鍋昭大:1988年生まれ(代表作/モンテ・クリスト伯ー華麗なる復讐ー)
スポンサーリンク
ワンミュージックのこれまでの音楽作品一覧
-
-
2020年春ドラマ主題歌・サウンドトラック一覧!令和2年4月~6月に飾ったアーティスト!
「2020年春ドラマ主題歌」4月~6月の期間に放送されるドラマ主題歌・サウンドトラック一覧として、まとめたものになります。※情報が入り次第、随時更新中! 2020年夏ドラマ主題歌・サウンドトラック一覧 ...
続きを見る
ドラマ音楽一覧
- 世界一難しい恋 (2016年、日本テレビ)
- 家政夫のミタゾノ (2016年、2018年、2019年、テレビ朝日)
- 黒革の手帖 (2017年、テレビ朝日)
- 監獄のお姫さま (2017年、TBS)
- もみ消して冬~わが家の問題なかったことに~(2018年、日本テレビ)
- 犬神家の一族 (2018年、フジテレビ)
- グッドワイフ (2019年、TBS)
- 向かいのバズる家族(2019年、日本テレビ)
- ハル〜総合商社の女〜(2019年、テレビ東京)
- ケイジとケンジ 所轄と地検の24時(2020年、テレビ朝日)
- 家政夫のミタゾノ(2020年、テレビ朝日)他多数
・ハル〜総合商社の女〜(2019年、テレビ東京)…10歳の息子を育てているシングルマザー・海原晴(中谷美紀)は、想像もしない創造性と高い志の精神で仕事に努める。
大手総合商社「五木商事」に勤務することになり、常識的な考え方に影響を受けることなく、経営企画部の部長補佐として任命され、多種多様な各部門や関連会社の諸問題の解決に奮闘する様子が描写されたヒューマンドラマ。
#ハル #総合商社の女🌸
応援ありがとうございました!
見た人は分かる
新生・経営企画部メンバー全員集合✨✨旅立ち✈️に再出発!
新たな目標を持つ社員達🖌チーム晴は前進します!#また会えたら嬉しいです#中谷美紀 #藤木直人 #白洲迅 #忍成修吾 #山中崇 #加治将樹 #渡邉邦斗 #奥田瑛二 pic.twitter.com/jHkSRJjAeK
— ハル 〜総合商社の女〜🌸最終回ありがとうございました🌈テレビ東京✨ (@Biz_txdorama) 2019年12月9日

・ケイジとケンジ 所轄と地検の24時(2020年、テレビ朝日)…刑事・仲井戸豪太(桐谷健太)と検事・真島修平(東出昌大)は、学歴も地位も収入も資格も捜査方針も全て異なり、明らかに交わらない2人の男が、ひとつの事件がきっかけになって連携し憎めないニコイチ・バディが親しみ深くぶつかり合いながら事件に挑む。
港町・横浜を舞台にして、人間臭さ全力を注いで横行する究極のビッグ・バディ刑事ドラマ。
#ケイジとケンジ
最終回、いかがでしたか。やっぱり #ケイジとケンジ は
この2人がいないと始まりませんね。仲井戸豪太役 #桐谷健太 さんと、
真島修平役 #東出昌大 さん
最後まで見ていただいた皆さま、本当にありがとうございました。
それでは、また!#ケイジとケンジ pic.twitter.com/hqJKuMtjGH
— 3/12(木)最終回✨『ケイジとケンジ 所轄と地検の24時』テレビ朝日公式 (@keijitokenji) March 12, 2020

スポンサーリンク
まとめ
以上でドラマ『家政夫のミタゾノ4(2020)』のサウンドトラック・オープニングテーマ曲(BGM)を務めた「ワンミュージック」さんのこれまでの音楽作品について取り上げてみました。
