ドラマ『緊急取調室3』の主題歌を「家入レオ」さんが担当する事に決定しました。
天海祐希主演『緊急取調室3』は、叩き上げの取調官・真壁有希子が、可視化設備が備わっている特別取調室で探りを務める専門チーム「緊急事案対応取調班(通称・キントリ)」のメンバーと一緒に、凶悪犯らと様々な一進一退の心理戦を繰り広げる物語。
今回は、ドラマ『緊急取調室3』の主題歌に決定した「家入レオ」の新曲『Prime Numbers』の歌詞や発売日情報、ネット上の反応など「家入レオ」さんの過去の音楽についても探っていきます。

-
-
ドラマ主題歌2019年4~6月春ドラマ一覧!平成最後に飾ったアーティスト!
「2019年春ドラマ主題歌」4月~6月の期間に放送されるドラマ主題歌を一覧として、まとめたものになります。 2019年夏ドラマ主題歌はこちらから!
続きを見る
ページコンテンツ
スポンサーリンク
ドラマ『緊急取調室3』の主題歌を担当する家入レオをご紹介!!
2019年4月より放送されるドラマ『緊急取調室3』の主題歌は「家入レオ」の新曲『Prime Numbers』に決定しました!
#緊急取調室 の主題歌が発表🈲 #家入レオ さんが歌う #PrimeNumbers という曲です🤩 #天海祐希 さんは、透明感のある歌声でドラマを盛り上げてくださる👮♀️と話していました!乞うご期待‼︎#初出し #全身写真📸 #最強 #取り調べてください#私がやりました #つよみ #あまみ pic.twitter.com/FYCnSCByPZ
— 緊急取調室 (@kintori_tvasahi) 2019年3月11日
「家入レオ」簡単なプロフィール/経歴
「家入レオ」さんをご存知の方もいると思いますが、簡単なプロフィール、経歴などをご紹介します。
メモ
家入レオ
- 1994年12月13日生まれ、福岡県久留米市出身
- 家入は本名、レオは芸名
- 第54回日本レコード大賞 最優秀新人賞・新人賞受賞
- 所属事務所:研音
「家入レオ」さんは、初めて詞を書き下ろしたのは5歳の時。幼少期にピアノを習い、小学校時代から合唱部に所属するなど、子どもの時から音楽環境に親しむ日常を過ごす。
中学生になった際に、尾崎豊の「15の夜」を聴いて歌手になることを決め、音楽プロデューサー西尾芳彦主宰の「音楽塾ヴォイス」に入塾した。
2011年春に家庭の事情から、親の反対を押し切った状態で単身上京した後、都内の高校へ通うかたわら、楽曲制作やライブ活動を実施する。
2012年2月にシングル「サブリナ」でデビュー、その後の目標としていたものは日本武道館だったが、僅か5年後に武道館単独公演を行い達成してしまった。
2017年には、ドラマ『新宿セブン』(テレビ東京)で女優デビューも果たす。

親を振り切ってまで、自分自身で夢を追いかけて掴む取る姿がかっこいい!
スポンサーリンク
ドラマ『緊急取調室3』主題歌「Prime Numbers」の発売日、配信日はいつ?
ドラマ『緊急取調室3』主題歌「Prime Numbers」の発売日は、2019年4月17日に発売される6枚目のオリジナルアルバム『DUO』に収録。
初回限定盤A(CD+DVD)・初回限定盤B(CD+DVD)・通常盤(CDのみ)の3形態で発売される。収録曲全12曲。
「Prime Numbers」の配信日は現在未定です。分かり次第追記していきます。
ドラマ『緊急取調室3』主題歌「Prime Numbers」の歌詞の内容は?MV公開!
ドラマ『緊急取調室3』主題歌は、このために書き下ろされました。
「Prime Numbers」は、2018年11月にオファーを受けて、約4ヵ月の制作期間かけて完成された楽曲。作詞は松尾潔・音楽プロデューサー。
家入レオ コメント
『緊急取調室』は人の深い部分が垣間見える作品だと思ったので、いろんな顔を合わせ持ってしまう、人の弱さや強さを滲ませた曲にしました。
松任谷由実さんにはじめてお会いしたとき「あなた素数ね。どこにいても馴染めないでしょう」と言われて。今まで感じてきた気持ちにはじめて名前を付けてもらったような不思議な感覚になりました。
そして、私を含めて実はみんな、場に溶け込めなかったり、孤独を抱えているんじゃないかと。このエピソードを作詞家の松尾潔さんにお伝えして素数同士の繋がりを歌った楽曲になりました。
ぜひ聴いていただきたいです。
引用:緊急取調室3 公式HP
制作エピソードとして、2018年3月に武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナにて開かれた『PERFECT ONE presents SONGS & FRIENDS』の『ひこうき雲』再現コンサートに家入レオさんが出演した時に、初めて松任谷由実さんと対面したことが始まりです。
家入レオさんのコメントでもあった通り、素数というフィールドに馴染めなかったり、孤立する気持ちを、1とその数字でしか約数を持たない=特殊で孤独な数字である“素数”に例えて、お互いが繋がりを歌った楽曲となったようです。
家入レオ - 「Prime Numbers」(テレビ朝日系4月木曜ドラマ「緊急取調室」主題歌)
「Prime Numbers」歌詞一部(サビ)
歌詞が公開され次第追記していきます。

主人公・真壁有希子の「変わらない強さ」を知的で大胆になる被疑者に直面する刹那的なメロディーが印象的。
繊細なピアノと反して急テンポで響く曲調から、心の叫びとも取れる歌詞内容が混じり合ってエモい楽曲に仕上がっている。
スポンサーリンク
ドラマ『緊急取調室3』主題歌「Prime Numbers」へのネットの反応は?


\amazonプライム会員ならさらにお得!Amazon music unlimitedは7000万曲/
家入レオ ドラマ主題歌・デビューから最新作まで!
- 『カエルの王女さま』主題歌「Shine」(フジテレビ 2012年)
- 『海の上の診療所』主題歌「太陽の女神」(フジテレビ 2013年)
- 『Nのために』主題歌「Silly」(TBS 2014年)
- 『恋仲』主題歌「君がくれた夏」(フジテレビ 2015年)
- 『お迎えデス。』主題歌「僕たちの未来」(日本テレビ 2016年)
- 『愛してたって、秘密はある。』主題歌「ずっと、ふたりで」(日本テレビ 2017年)
- 『絶対零度〜未然犯罪潜入捜査〜』主題歌「もし君を許せたら」(フジテレビ 2018年)
- 『緊急取調室3』主題歌「Prime Numbers」(テレビ朝日 2019年)
家入レオ - Shine
家入レオ - 「ずっと、ふたりで」(日曜ドラマ「愛してたって、秘密はある。」主題歌)

このようにドラマ主題歌を調べてみたら、デビューから毎年のように起用されている。
作詞・作曲は自身で手掛けていることが多いが、「ずっと、ふたりで」は杉山勝彦さんが担当してて、第59回日本レコード大賞作曲賞を受賞したんや。
スポンサーリンク
まとめ
以上でドラマ『緊急取調室3』の主題歌、「家入レオ」の『Prime Numbers』の歌詞や発売日情報に、ネット上の反応など「家入レオ」の過去の音楽活動について取り上げてみました。

2019年春ドラマ主題歌OP/ED一覧
⇒白衣の戦士!挿入歌の歌詞と発売日|三浦大知「片隅」Koki,作曲
⇒わたし定時で帰ります主題歌の歌詞と発売日|Superfly「Ambitious」
⇒ラジエーションハウス主題歌の歌詞と発売日|MAN WITH A MISSION「Remember Me」
⇒パーフェクトワールド主題歌の歌詞と発売日|菅田将暉「まちがいさがし」
⇒執事 西園寺の名推理2主題歌の歌詞と発売日|ゴスペラーズ「抱きしめて」
⇒科捜研の女19主題歌の歌詞と発売日|今井美樹「Blue Rain」
⇒特捜9シーズン2主題歌の歌詞と発売日|V6「ある日願いが叶ったんだ」
⇒家政夫のミタゾノ3主題歌の歌詞と発売日|Hey!Say!JUMP「愛だけがすべてWhat do you want?」
⇒インハンドOPテーマ曲の歌詞と発売日|山下智久「CHANGE」
⇒東京独身男子主題歌の歌詞と発売日|高橋一生「きみに会いたいDance with you」
⇒向かいのバズる家族主題歌の歌詞と発売日|きゃりーぱみゅぱみゅ「きみがいいねくれたら」
⇒白衣の戦士!主題歌の歌詞と発売日|ジャニーズWEST「アメノチハレ」
⇒ミストレス女たちの秘密主題歌の歌詞と発売日|NakamuraEmi「ばけもの」
⇒ストロベリーナイトサーガ主題歌の歌詞と発売日|亀梨和也「Rain」
⇒坂の途中の家主題歌の歌詞と発売日|柴咲コウ「silence」
⇒ドラマ賭ケグルイ2主題歌の歌詞と発売日|BIGMAMA「mummy mummy」