2020年春ドラマ『隕石家族』のオープニング等で流れてくるテーマ曲・サウンドトラックなどの音楽・BGMを担当している「富貴晴美(ふうきはるみ)」さんについてまとめています。
2020年ドラマ『隕石家族』のエンディング主題歌を担当する「PassCode(パスコード)」の新曲「STARRY SKY」の歌詞と発売日の詳細はこちらから!
-
-
隕石家族主題歌の歌詞と発売日|PassCode「STARRY SKY」
ドラマ『隕石家族』のエンディング主題歌を「PassCode(パスコード)」が担当!楽曲は「STARRY SKY(スターリースカイ)」に決定しました。 OPテーマ曲サウンドトラックを担当した「富貴晴美」 ...
続きを見る
特にドラマのエンディング主題歌は印象に残りがちですが、BGMになってくるとどういうわけだかそれほど記憶に残ったりしません…。
ドラマ全体を通して音楽を占めているのは明らかにサントラなのに…。演出やシーンの変化によってとても重要な役割なので、こちらではサウンドトラック(BMG)にスポットを当てていきます。

ページコンテンツ
スポンサーリンク
隕石家族サウンドトラック・オープニングテーマ(BGM)音楽は富貴晴美!
隕石家族あらすじ
4月放送🎉#オトナの土ドラ は『#隕石家族🌠』に決定❗地球滅亡🌎まであと半年と知った主婦が燃えるような恋💗に走る⁉
主演の #羽田美智子 さんは「皆さまにとって何かしら破壊力のある“隕石”になれるといいな」と気合十分💪😉#泉里香#北香那#松原智恵子#天野ひろゆき https://t.co/dYdV4UzohO— フジテレビュー!! (@fujitvview) January 20, 2020
●幸せな日々を送っていたはずの一家の中に、母・久美子(羽田美智子)が招いてしまった突発的なビックバン。そのブラックホールに落っこちていく家族。
しかし、それのみでは終わらない。
娘の長女(泉里香)も次女(北香那)も、なんと父(天野ひろゆき)も、ついには祖母(松原智恵子)までも、最後の地球人として、これまで家族にさえ明らかにしていなかった心の裏欲が大爆発。
「おばあちゃん、それ60年間黙ってたの…!?」
母・久美子が生み出した地球最後の家族“門倉家”を巻き込むスペクタクルホームドラマ。

サウンドトラック・オープニングテーマ(BGM)の発売日は?
ドラマ『隕石家族』サウンドトラック・オープニングテーマ(BGM)の発売日は現在未定です。
-
-
音楽配信サービスの邦楽聴き放題はこれ!サブスクおすすめコスパ最強アプリは?
動画配信サービスが当たり前の時代になってきた世の中、次は音楽サブスク・音楽配信サービスというものも近年増加傾向にあり利用しようと思っても、どれを選べばいいのか悩んでしまいます。 邦楽聴き ...
続きを見る
「富貴晴美」簡単なプロフィール/経歴
ドラマ『隕石家族』のサウンドトラック・オープニングテーマ(BGM)を担当したのは「富貴晴美」さんです。
富貴晴美(ふうきはるみ)
城南海どんとふうきどんで、西郷どんより『愛加那』演奏してもす💕聴いてくいやい✨
『#西郷どん』サントラCD4枚発売中✨https://t.co/UUeeGgYDhm西郷どん本日最終回‼️ぜひリアルタイムで一緒にみましょう☺️1年間あいがと💕
富貴晴美#大河ドラマ pic.twitter.com/Gx23A4OQXg— Harumi Fuuki(作曲家:富貴 晴美) (@gababon2013) December 16, 2018
- 1985年生まれ、大阪府出身
- 作曲家、ピアニスト
- 活動期間 2008年~
- 所属事務所:インスパイア・ホールディングス
「富貴晴美」さんは、国立音楽大学作曲専攻を首席で卒業。同大学院修了。
第36回日本アカデミー賞・優秀音楽賞『わが母の記』を最年少で受賞。第39回日本アカデミー賞・優秀音楽賞『日本のいちばん長い日』で受賞。第41回日本アカデミー賞・優秀音楽賞『関ヶ原』で計3回受賞する。
映画音楽、ドラマ、CMなどの音楽以外にもアーティストへの楽曲を提供し、編曲も手掛けている。クラシックからロック、ジャズまで多彩なジャンルを思うままに取り扱う。
オーケストラによる華麗な音楽を主軸に、弦楽器、管楽器、鍵盤楽器の音色を巧みに駆使して、繊細な響でその心境にフィットした、印象に残るメロディーなど、記憶に残る楽曲を作り上げている。
スポンサーリンク
富貴晴美のこれまでの音楽作品一覧
-
-
2020年春ドラマ主題歌・サウンドトラック一覧!令和2年4月~6月に飾ったアーティスト!
「2020年春ドラマ主題歌」4月~6月の期間に放送されるドラマ主題歌・サウンドトラック一覧として、まとめたものになります。※情報が入り次第、随時更新中! 2020年夏ドラマ主題歌・サウンドトラック一覧 ...
続きを見る
ドラマ音楽一覧
- 連続テレビ小説 マッサン(2014年、NHK)
- ハゲタカ(2018年、テレビ朝日)
- 大河ドラマ 西郷どん(2018年、NHK)
- さくらの親子丼2(2018年、東海テレビ)
- 僕の初恋をキミに捧ぐ(2019年、テレビ朝日)
- 隕石家族(2020年、東海テレビ)他多数
・連続テレビ小説 マッサン(テレビ朝日・2018年)…大正時代、ウイスキー製造に情熱を注ぎこみ、造り酒屋の跡取り息子が、単身スコットランドへ渡る。
この地で知り合ったスコットランド人の女性と半ば駆け落ちのまま、国際結婚したところから物語は始まる。
マッサン「メインテーマ」- 富貴晴美(ふうき はるみ)

・ハゲタカ(テレビ朝日・2018年)……主人公の鷲津雅彦(綾野剛)は、腐った有名企業にメスを入れるために、対象企業をするどく調べあげたり、多彩な戦術で次々に革命を起こしていく最強の企業買収者。
その名を"ハゲタカ"と称される一方で、カリスマ性もあることから人を惹き付ける人物でもある。
ダークヒーローとなり、巨大権力にひとり立ち向かって鮮烈に切り開いていく男の姿を描いた痛快なエンターテインメント。
#ハゲタカ 最終回拡大スペシャル‼️
いよいよ今夜9時👀‼️‼️鷲津が史上最大の買収劇を仕掛けます!
最後の闘いをお見逃しなく!!#綾野剛#渡部篤郎 #沢尻エリカ #池内博之 #杉本哲太 #光石研 #小林薫
ゲスト→ #森崎ウィン #伊武雅刀#貴重なオフショット pic.twitter.com/9WLhaCBLht— 木曜ドラマ『ハゲタカ』公式アカウント (@hagetaka_ex) September 6, 2018

スポンサーリンク
まとめ
以上でドラマ『隕石家族』のサウンドトラック・オープニングテーマ曲(BGM)を務めた「富貴晴美」さんのこれまでの音楽作品について取り上げてみました。
