2020年春ドラマ『ハケンの品格2(続編)』のメインテーマ曲・サウンドトラックなどの音楽・BGMを担当している「菅野祐悟(かんのゆうご)」さんについてまとめています。
2020年ドラマ『ハケンの品格2』のオープニング主題歌を担当する「鈴木雅之」の新曲「Motivation」の歌詞と発売日の詳細はこちらから!
-
-
ハケンの品格2主題歌の歌詞と発売日|鈴木雅之「Motivation」
ドラマ『ハケンの品格2』のオープニング主題歌を「鈴木雅之」が担当!楽曲は「Motivation」に決定しました。 テーマ曲サウンドトラックを担当した「菅野祐悟」さんの情報はこちらから! 篠原涼子主演『 ...
続きを見る
特にドラマのオープニング主題歌は印象に残りがちですが、BGMになってくるとどういうわけだかそれほど記憶に残ったりしません…。
ドラマ全体を通して音楽を占めているのは明らかにサントラなのに…。演出やシーンの変化によってとても重要な役割なので、こちらではサウンドトラック(BMG)にスポットを当てていきます。

ページコンテンツ
スポンサーリンク
ハケンの品格2(続編)サウンドトラック・メインテーマ(BGM)音楽は菅野祐悟!
ハケンの品格2 あらすじ
4月スタート新水曜ドラマ「#ハケンの品格」公式アカウントです🎊#篠原涼子 主演で話題を呼んだ「#ハケンの品格 」が13年ぶりに帰ってくる🎉
働き方もカオスと化したこの令和の時代、スーパーハケンの #大前春子 が再び大活躍します‼️#ハケンの品格#ハケン pic.twitter.com/hHr8JKC9Ns— 【公式】ハケンの品格 (@haken_ntv) February 27, 2020
●一匹狼の最強ハケン社員・大前春子が、舞い戻って来た。
今の時代、新卒で会社に就職し正社員に行き着けば将来は安泰、という日本の雇用システムは平成で終了した。
もはや、「サラリーマンになると一生安泰」ってのは夢物語である。
日本人の仕事に関しての意識も激しく変動してきている。 「働き方改革」「高齢化」「副業」「アウトソーシング」「AI導入」…etc ワークスタイルも多様化した令和の時代に、スーパーハケン大前春子が改めて大活躍していく。

サウンドトラック・メインテーマ(BGM)の発売日は?
ドラマ『ハケンの品格2(続編)』サウンドトラック・メインテーマ(BGM)の発売日は2020年8月5日です。
-
-
音楽配信サービスの邦楽聴き放題はこれ!サブスクおすすめコスパ最強アプリは?
動画配信サービスが当たり前の時代になってきた世の中、次は音楽サブスク・音楽配信サービスというものも近年増加傾向にあり利用しようと思っても、どれを選べばいいのか悩んでしまいます。 邦楽聴き ...
続きを見る
「菅野祐悟」簡単なプロフィール/経歴
ドラマ『ハケンの品格2(続編)』のサウンドトラック・メインテーマ(BGM)を担当したのは「菅野祐悟」さんです。
菅野祐悟(かんの ゆうご)
【菅野祐悟スプリングコンサート2020
3月27日(金) 3月28日(土)の2days】
チケット先行販売始まりました!
★先行販売期間
12月1日~12月14日
詳細↓https://t.co/GtGYzq8mMN
ヒットしたドラマやアニメ、映画の曲や交響曲など、充実のプログラムでおまちしております。
是非遊びに来てくださいね! pic.twitter.com/BpqT7D2Dib— 菅野祐悟 サイコパス コンサート (@yugokanno) 2019年12月1日
- 1977年生まれ、埼玉県川越市出身
- 作曲家、音楽プロデューサー
- 活動期間 2002年~
- 所属事務所:ワンミュージック
「菅野祐悟」さんは、音楽は父親の影響によって、小さい時からジャズやクラシックを聴いて育つ。
4歳からピアノを習い始め、中学校では吹奏楽部で打楽器を担当し、高校生になると作曲の稽古も始め、 1997年に東京音楽大学作曲科に入学した。
東京音楽大学の音楽学部音楽学科作曲指揮専攻作曲家映画放送音楽コースを卒業。大学在学時からアーティストや映画、CM楽曲を制作してきた。
2004年ついにフジテレビ月9ドラマ 『ラストクリスマス』の劇判を手がける。
2010年に映画『アマルフィ女神の報酬』で日本映画批評家大賞「映画音楽アーティスト賞」、日本シアタースタッフ映画祭の「音楽賞」を獲得。第52回ギャラクシー賞で劇伴作曲家で奨励賞を獲得。
過去には、フランス和声を修得するなど、テクノポップ・オーケストレーションなどの音響を幾つものサウンドに取り込み、クリエイティブな楽曲を制作している。
毎年、自身のコンサートを開催したりと、日本のみならず世界でも関心を集める音楽家として躍進している。
スポンサーリンク
菅野祐悟のこれまでの音楽作品一覧
-
-
2020年春ドラマ主題歌・サウンドトラック一覧!令和2年4月~6月に飾ったアーティスト!
「2020年春ドラマ主題歌」4月~6月の期間に放送されるドラマ主題歌・サウンドトラック一覧として、まとめたものになります。※情報が入り次第、随時更新中! 2020年夏ドラマ主題歌・サウンドトラック一覧 ...
続きを見る
ドラマ音楽一覧
- FINAL CUT(2018年、関西テレビ)
- 半分、青い。(2018年、NHK朝ドラ)
- リーガルV(2018年、テレビ朝日)
- パーフェクトワールド(2019年、関西テレビ)
- 白衣の戦士!(2019年、日本テレビ)
- 偽装不倫(2019年、日本テレビ)
- シャーロック(2019年、フジテレビ)
- テセウスの船(2020年、TBS)
- ハケンの品格2(2020年、日本テレビ)他多数
・シャーロック(2019年、フジテレビ)… 犯罪捜査専門のコンサルタントで活動するイニシャル"S.H”・誉獅子雄(ディーン・フジオカ)は、頭脳明晰で容姿端麗。警視庁捜査一課の警部・江藤礼二(佐々木蔵之介)から、特別に難事件の捜査の依頼を請け負っている。
世界で人気の高いミステリー小説『シャーロック・ホームズ』を原作として、名探偵・シャーロック(ディーンフジオカ)と医師・ジョンワトソン(岩田剛典)と共に、東京を舞台にいくつもの難事件の謎をスリリング且つ痛快に解き明かしていく。
#シャーロック 特別編の放送も終わり1クール通してご視聴・沢山応援してくれて皆さまありがとうございました✨😊#チームcco オールアップ📸
特別編のラストシーンの1カット長回しの撮影は入念なリハーサルと準備に時間をかけ臨んだ本番一発OK🦁
キャストスタッフ一丸となり本当に気持ち良かったです✨ pic.twitter.com/eKqoBMIWKO— 【公式】月9『シャーロック』(フジテレビ)10月スタート! (@SHERLOCKcx) 2019年12月23日

・テセウスの船(2020年、TBS)…主人公・田村心(竹内涼真)は、最愛の妻・田村由紀(上野樹里)と授かった子供と幸せに暮らしていた。
しかし、心が生まれる前の平成元年、警察官の父親・佐野文吾(鈴木亮平)が不可思議な連続毒殺事件の犯人となり、父親と思っていなかった心だが、由紀は「やってない、私は信じている」と言い、事件によって奪われてしまった家族の笑顔を取り戻すため、事の真相を調べることに。
そこで、跡地となった小学校の事件現場に向かうと急に深い霧に包まれ、過去にタイムスリップしてしまう。
時代を超える父と子の絆は結ばれ奇跡は起こるのか…。この謎に、涙する。
#テセウスの船 最終回まであと1日‼️最新‼️最後のSPOT公開✨#王様のブランチ で解禁された衝撃の新スポットをこちらでも…
黒幕は、誰だ⁉️
明日よる9時最終回25分拡大‼️#竹内涼真 #鈴木亮平 #榮倉奈々 #上野樹里 #ユースケサンタマリア #安藤政信 #霜降り明星 #せいや #小籔千豊 #麻生祐未 pic.twitter.com/36tV81Dflm
— 日曜よる9時『テセウスの船』【公式】 (@theseus_tbs) March 21, 2020

常に犯人の先手を取られる主人公、そして家族たちに迫りくる恐怖を不協和音のようなハラハラする楽曲が最終回まで見逃せないものとなった。
スポンサーリンク
まとめ
以上でドラマ『ハケンの品格2(続編)』のサウンドトラック・メインテーマ曲(BGM)を務めた「菅野祐悟」さんのこれまでの音楽作品について取り上げてみました。
