ドラマ『それぞれの断崖』のエンディング主題歌を「CHEMISTRY」が担当!楽曲は「Angel」に決定しました。
遠藤憲一主演『それぞれの断崖』は、自分の息子が犠牲となり、警察に疑われ、職を失い、家族の絆が崩壊して怒りを掲げた「被害者の父」が、息子の無念を晴らすために加害者のところへ向かうが、この加害者の母親も苦悩する日々を送る、儚げで繊細さをもつシングルマザーだった。
今回は、ドラマ『それぞれの断崖』の主題歌に決定した「CHEMISTRY」の新曲『Angel』の歌詞や発売日情報、ネット上の反応など「CHEMISTRY」さんの過去の音楽についても探っていきます。

ページコンテンツ
スポンサーリンク
ドラマ『それぞれの断崖』主題歌「Angel」の歌詞と発売日、配信日はいつ?
2019年8月3日より放送されるドラマ『それぞれの断崖』の主題歌は「CHEMISTRY」の新曲『Angel』に決定しました!
スタッフです。
#それぞれの断崖 撮影進んでいます!主題歌は #CHEMISTRY さん❣️先日、撮影現場を訪ねて下さいました😄
この日初めて主題歌の #Angel を遠憲とスタッフは聴かせてもらいました!
皆さま!エモいです‼️エモヤバいです‼️‼️ pic.twitter.com/bD55mjEQq3— 遠藤憲一公式 (@enken_enstower) 2019年7月6日
主題歌「Angel」の歌詞の内容は?
「それぞれの断崖」のイメージから書き下ろされた楽曲で、CHEMISTRYがドラマの主題歌を担当するのは約10年ぶり。
CHEMISTRYコメント
川畑:10年ぶりという長い時間が空いている中でお話をいただけたのは、とても嬉しかったです。
このドラマを僕らの楽曲でパワーアップさせることができればと思います。
遠藤さんを始めとしたキャストの皆さんの演じる姿にプラスして、僕たちの歌が背中を押せるような、そういう強い楽曲になればいいと思いながら歌わせていただいたので、本当に心から嬉しく思っております。
堂珍:ドラマから歌、もしくは歌からドラマ、というような、いい相乗効果が生まれたらと思います。刺激し合い、そして寄り添う力になれたらという思いで歌わせていただきました。
引用:それぞれの断崖公式
ドラマ「それぞれの断崖」主題歌 CHEMISTRY『Angel』Music Video
「Angel」歌詞一部(サビ)
Angel 守るべきものがある
それだけで人は強くなれる 本当さ
Angel 愛すべき者がいる
それだけが人を優しくする 魔法のように
今ならまだ間に合う

加害者の少年に息子が奪われた被害者の父と、法律に守られた少年の加害者の母の両親のそれぞれの立ち位置から、生きる事の困難さや障害、それらを越えたその先には見えるものは何があるのかを、CHEMISTRYが歌うエモーショナルな曲調から心に訴えかける。
主題歌「Angel」の発売日、配信日はいつ?
ドラマ『それぞれの断崖』主題歌「Angel」の発売日は8月21日に決定です。
配信日は現在未定です。分かり次第追記していきます。
-
-
音楽配信サービスの邦楽聴き放題はこれ!サブスクおすすめコスパ最強アプリは?
動画配信サービスが当たり前の時代になってきた世の中、次は音楽サブスク・音楽配信サービスというものも近年増加傾向にあり利用しようと思っても、どれを選べばいいのか悩んでしまいます。 邦楽聴き ...
続きを見る
\amazonプライム会員ならさらにお得!Amazon music unlimitedは7000万曲/
ドラマ『それぞれの断崖』主題歌「Angel」へのネットの反応は?
それから、松尾さん、CHEMISTRY のお二人、Angel は名曲です‼️
間違いない‼️作曲やアレンジや演奏に関わった全ての方に、敬意を表したいです
(^_^ゞ皆様、また明日(^_^)/
— Jet-lag (@Jetlag82161213) 2019年8月10日
第1話から思っていた以上に重厚な物語…役者の皆さんの演技が素晴らしいドラマですね…エンディングでCHEMISTRYの「Angel」がかかった瞬間の @shokamijo の弾くあのギターの音がドラマの世界観を見事に表現していて鳥肌がたちました…ひょっとして原作読んでた? #それぞれの断崖
— MANABOON (X-CHANGE) (@MANABOON) 2019年8月3日
最近のシングルはどれも良曲ばかりでJPOP史上に残る大傑作5thアルバム「face to face」を超えてくる超大傑作アルバムを確信していますが、そのまえに この主題歌「Angel」の堂珍のみボーカル、川端のみボーカルがめちゃ楽しみ。
なんちゃってケミストリーを味わいたいハモりの練習にも最高の教材。
早く発売日こないかな~ ケミ最高っす。


スポンサーリンク
ドラマ『それぞれの断崖』の主題歌を担当するCHEMISTRYをご紹介!!
-
-
2019年夏ドラマ主題歌一覧!令和元年7月~9月に飾ったアーティスト!
「2019年夏ドラマ主題歌」7月~9月の期間に放送されるドラマ主題歌一覧として、まとめたものになります。 2019年秋ドラマ主題歌・サウンドトラック一覧はこちらから!
続きを見る
「CHEMISTRY」簡単なプロフィール/経歴
「CHEMISTRY」さんをご存知の方もいると思いますが、簡単なプロフィール、経歴などをご紹介します。
メモ
CHEMISTRY
CHEMISTRY再始動後初のオリジナルアルバム「CHEMISTRY」の発売が決定!
✔詳細https://t.co/FEsMkghLvT#ケミストリー pic.twitter.com/zihveBbBQQ
— CHEMISTRY (@CHEMISTRY_2011) 2019年7月8日
- 1999年8月『ASAYAN』企画で誕生
- 前ユニット名「ASAYAN超男子。川畑・堂珍」
- 「PIECES OF A DREAM」でデビュー(2001年)
- 所属事務所:ソニー・ミュージックアーティスツ
現在のメンバー
- 川畑要 1979年1月28日生まれ。身長173cm、血液型: A型
- 堂珍嘉邦 1978年11月17日生まれ。身長174cm、血液型: O型。
「CHEMISTRY」さんは、1999年8月、人気番組『ASAYAN』の企画内で「男子ボーカリストオーディション」の1次審査に川畑さんと堂珍さんと共に大阪会場で参加して見事通過。その後、最終選考まで進出を決める。
2000年12月、オーディション最終選考の一環で発売された仮デビュー曲「最後の夜」がオリコン初登場9位を記録した。(当時ユニット名は「ASAYAN超男子。川畑・堂珍」)
2001年1月1日、オーディション最終選考では、川畑さんと堂珍さんの2人が選ばれた理由として、デュオに決定するという見地にたってチョイスされた結果として、一人ひとりの表現力と内面に秘められた能力の高さだけじゃなく、2人歌声が混ざったときの化学反応の良さを出したことから選出された。
その後、2001年1月21日の放送でユニット名が「CHEMISTRY」に正式に発表された。
2001年3月7日にシングル「PIECES OF A DREAM」でデビューし、発売6週目でオリコン1位を獲得して、それ以降じわじわ売れ続けて、発売15週目にミリオンセラーを達成。
同年11月には初のオリジナルアルバム『The Way We Are』を発売、トリプルミリオンを記録して、このアルバムの発売で、オリコンにおいての男性アーティストのデビューアルバム歴代1位記録を樹立した。
CHEMISTRYドラマ主題歌・挿入歌・タイアップ曲は?
- 『ウエディングプランナー SWEETデリバリー』主題歌「君をさがしてた〜New Jersey United〜」(フジテレビ 2002年)
- 『ダブルスコア』主題歌「It Takes Two」(フジテレビ 2002年)
- 『87%』主題歌「キミがいる」(日本テレビ 2005年)
- 『チャレンジド』主題歌「Once Again」(NHK 2009年)
- 『それぞれの断崖』主題歌「Angel」(東海テレビ 2019年)
CHEMISTRY 『君をさがしてた~New Jersey United~』MV

ケミストリーの厚みのある温かい歌声から、バッグコーラスワークのゴスペルを彷彿とさせるアレンジに仕上がっている。
スポンサーリンク
まとめ
以上でドラマ『それぞれの断崖』の主題歌、「CHEMISTRY」の『Angel』の歌詞や発売日情報に、ネット上の反応など「CHEMISTRY」の過去の音楽活動について取り上げてみました。
